紳士が目をつけたのは、こんなピンドットのジャケット。
紺に白のピンドットジャケットが完成しました。イタリアの香りプンプンのワイドラペルダブルブレストのジャケットです。

ジャケットデザインも最高にカッコいい出来上がりですが、このイタリアジャケットの最も大きな特徴がピンドットで作ったという事です。じつは紳士の布生地でピンドットの布生地はあまり見かけません。ジャケット柄といえば、チェックかヘリンボーン、あとはストライプでしょうか。現地イタリアでも、ドットは本当に見つかりません。
そろそろ2022の春夏の布生地のデリバリーになりますが今のところドットの布生地は見かけません。ドットの大きさにもよりますが、どうしてもドットになると、どこか女性の服のイメージになります。
MICHELE&shinも忘れていたこのピンドットの布生地

この布生地はMICHELE&shinオリジナル。フィレンツェの隣町プラートのいつもの布生地屋で購入した布生地です。

この写真ももう2年前です。
今、MICHELE&shinオリジナルの布生地は500種類を超えています。恥ずかしいはなし、実はこんなにカッコいい布生地なのに奥の方に追いやって忘れてました。見つけてくれたお客様に感謝です。
さてここでプチイタリア情報を!
イタリアのフィレンツエの隣町にこの布生地を購入したプラートという町があります。プラトとも発音しますが、イタリア語で聞くとプラートに僕は聞こえます。イタリア語で書くとPRATOで、イタリアの伝統的な繊維業の町です。イタリアでもプラートは特に女性服の産地のイメージで、ハイブランドの洋服から、かなり安価な洋服迄作っています。フィレンツェ発のハイブランドが多いのはこのプラートがあったからともいわれています。

私もイタリアの初めはこのプラートに本拠地を構えてました。城壁に囲まれた旧市街地はものすごいくコンパクトな街で、田舎のイタリアって感じで、思い出深い街です。
サルトリアカジュアルとは?
今回完成のジャケットはサルトリアカジュアルと言える作品でしょう。それでは写真で紹介します。

MICHELE&shinオリジナルのイタリア製ピンドットの布生地を使ったワイドラペルダブルブレストのジャケットです。まさにサルトリアカジュアルです。
MICHELE&shinオリジナルの曲線でデザインしたアウトパッチポケットです。


THE イタリアです。
ベリードラペルです。ラペル幅は12㎝ ゴージラインは4㎝のハイゴージ。


本切羽4つボタンの袖口です。当然ボタンホールは手縫いです。

ミラネーゼスタイルの手縫いのフラワーホールです。オーダーするならぜひやってもらいたいデザインです。ジャケットの格を1ランク上げます。

今回はMICHELE&shinオリジナルのイタリア製ピンドットのジャケットの紹介でした。
本当に綺麗なジャケットです。ぜひ参考に。