カシミアのホワイト・グレーのスーツを作ってみました。
この布生地を忘れかけた今年の初夏、たまたまビエッラで、まさにドンピシャな布生地に遭遇!!
問屋の社長から「コレが最後の31mです」との事、何も考えず全部購入、すぐさま車のトランクへ、工房に帰るのが楽しみで、いつもの何の変わりの無い景色も少し綺麗に見えながら帰路に。
高速の途中サービスエリアのAUTOGLILL でいつものサンドイッチ「APOLLO」とアメリカーノのコーヒーを頼みテーブル席に、1人でやることも無いので、デザイン画でも書いとこう・・・、
イタリアの高速のサービスエリアで軽く食事を取るのなら、チキンをパニーニで挟んでる「APOLLO」がオススメですよ。
↓これがアポロ 何故かコレが食べたくなるんです、美味しいですよ。

翌日、職人に生地を見せ「おお、良い生地ですね・・・」と、久しぶりの褒めの言葉。
じゃあこのデザインでと頼むと、「また、ダブルですか? たまには違うのを作ったら・・・」
褒められたり、けなされたり俺も大変・・・・
さてそんなこんなで出来たスーツがこちら
ダブルブレスト6ボタンゴージ幅11cm ミデアムゴージライン
ナポリ肩ハンドステッチ入ポケットフラップ6cm
どうでしょう?上品で綺麗です。
素材がいいのがわかります。
ハイウエストウエスマン5cm サイドアジャスター仕様
ワタリわゆとりを取り膝下から絞ってるテーパードデザイン
アウトアウトのボックス2タック
いつものデザインです。
カシミアが40%ウール60%の目付け380gの布生地です
発色と手触りが違います。カシミアは着てて気持ちがいいですね。
グレーのトーンオントーンのグラデーションのコーデ。
こういうグレーの合わせは本当に上品にまとまります。
暗くなりがちな冬のSTREET に、今年はこういう上品な明るいトーンのスーツで闊歩すれ違いざまに人が振り返る、そんな上品でカッコいいそんなスーツです。
今からどんなコートが合うかを考えるのが楽しみなスーツが出来上がりました。
東京都 中央区 銀座 2-11-10 オーダースーツ オーダージャケット MICHELE&shin